昨日、ガスコンロと、コンロ上の換気扇の大掃除を終わらせました。
リングは油汚れが焼き付いていて、ちょっとやそっとの拭き掃除では取れない状態。
酸素系漂白剤を溶かしたお湯に漬け込むこと1時間。
汚れが浮いて、軽くアクリルたわしで触っただけで汚れの膜が剥がれていくから楽しい。
ちょっとがんこなところは金だわしでこすったらピカピカに。
リセット完了ー。
換気扇のシロッコファンはいつも食洗機にお任せ。
時間はかかるけど新品同様にきれいになるのでここはもう手洗いをしようとは思わない。
ちなみに使っている洗剤はこっちも酸素系漂白剤です。
換気扇のフード周りはセスキ水スプレーとMQクロスで拭き掃除。
今回はステンレスの曇りをとることまでは諦め、素手で触れるくらいきれいになれば良しとしました。
そして、今日は冷蔵庫の掃除。
でもそろそろ大掃除もエネルギー切れ。
なので水洗いは辞めて、アルコール除菌ウェットでひたすら拭くという方法に。
汚れが溜まりやすい引き出しのパッキンをきれいに拭いて、ポケットの中の汚れも順番に拭いていく。
びっくりするくらい汚れていたのが冷蔵スペースの一番下にある引き出しのトレーの下。
冷蔵庫の上に溜まっていたホコリは乾いたMQクロスで拭くだけでもきれいになりました。
ほこりが多い箇所は水気を使わない方が掃除しやすいと思う。
冷蔵庫の大掃除、完璧とは言えないけれど、十分きれいになったと自己満足して終了。
それにしても、10数年使っている冷蔵庫、来年もちゃんと動いてくれるかなぁ。
そろそろ本気で次の候補を探しておかないと。
以上、最低限で済ませたキッチンの大掃除。
コンロと換気扇周りと冷蔵庫。
大がかりな拭き掃除はまた2月か3月くらいに決行することにします。
ブログ村テーマ色々↓
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
自分らしく・・ナチュラルがある暮らし
*日々の暮らし手帖
ちょうどいい暮らし
シンプルで豊かな暮らし
家事が楽しくなるモノ・工夫
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き
暮らしまわりのこと*
もっと心地いい暮らしがしたい!
大掃除、始めましたか〜?
ブログ村のランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるとうれしいです!
(クリックするとブログ村へ飛んでこのブログにポイントが入ります)
↓