
(写真がボケボケですみません)
最近、よりシンプルなものに心地よさを感じるようになってきました。
例えば写真のボトル。洗濯用の柔軟剤代わりのクエン酸リンスを入れてるボトルです。
セリアで買ってきたボトルにラベリングしたものですが、左がピータッチで字だけのラベルを貼ったもの、右がDAISOで見つけたラベルシールを貼ったもの。
ラベルシールも見つけた時はかわいいかなと思って貼っていたんだけれど、最近はなんだか装飾が余分に感じて、字だけのラベルに統一することに。
でも、左のラベル、字体が少し大きすぎるなぁと前から思っていたので、字のサイズ設定を中にして印刷してみたら、今度は思ったより小さい。
大と中の間がいいんですけど・・・

うーん、これだったら設定「大」で統一した方がいいかなぁ。「中」だと見づらいし。
もしくは、マスキングテープに手書きで書くか。
どうでも良さそうなことだけれど、これで良し、と思うまで、細かいことが結構気になります。笑
私が持っているのは古ーいピータッチ。数年違うだけなのに、最新版は機能の差が凄すぎてびっくり。
ブログ村のランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるとうれしいです!
(クリックするとブログ村へ飛んでこのブログにポイントが入ります)
↓
暮らしのヒントになるブログ村テーマ↓
▹ちょうどいい暮らし
▹もっと心地いい暮らしがしたい!
▹暮らしまわりのこと*
▹断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▹モノを少なく、シンプルに暮らしたい
▹シンプル・ミニマルライフ