基本的に、家中どこでも、年に一度リセット出来れば良し、と思っています。
なので年末という時期には昔ほどこだわらなくなりました。
年末は寒いし動きも鈍いし気分も乗りにくい。
春先や秋の方が気持ちよく動けて効率もいいと思う。
場所によっては湿度が上がる梅雨前に掃除すると決めている場所(トイレや脱衣所の換気扇)もあったり。
だから年末に家中を掃除するわけではありません。
そしてやる箇所は、普段手の届かないところや、まとまった時間が必要だったり、専用の道具を使うところ。要は、ちょっと気合が必要なところ。
というわけで、今年は年始を気持ちよく迎えるための大掃除を、10月に始めました。
途中やる気が低下したりもしたけれど、最終的には12月半ばに終了できたので私的には花まる。
今までは年末が近づいてくると追われてる感がどんどん増して、なんとなく落ち着かないままバタバタと過ごしていたけれど、今年は初めて、12月の後半を比較的穏やかに過ごせている気がします。
そんな2020年の大掃除の記録:
10月
- 扇風機の丸洗い(2台)
- エアコンの内部掃除
- 床のワックスがけ
- テーブルのオイル塗り
- 窓掃除 網戸洗浄 カーテン洗濯(その1)
- 植え込みの剪定(その1)
- 台所エレクターシェルフの掃除
11月
- 植え込みの剪定(その2)ー 中低木
- 不用品の整理、処分(古着deワクチン、ブックオフ、セカンドライフ)
12月
- キッチン換気扇、ガスコンロ、電子レンジ、オーブン、冷蔵庫まわり
- 浴室ドアの換気口
- 下駄箱
- ベランダ
- 窓掃除 網戸洗浄(その2)
- 植え込みの剪定(その3)ー 高木
- 普段は届かない場所のホコリ取り
今年は何といっても、何年も重い腰を上げられなかった不用品の処分が出来たことが一番達成感がありました。
あとは、年末までに絶対にやりたかった箇所の、エアコン、窓(と網戸)、そして高木の剪定、この辺りが全部できたので満足です。
浴室は夏の終わりに一度大掃除をしているので年末は入浴ついでの中掃除で済ませます。
個人的に、一番大変なのがエアコン。
外せるパーツは外して、
色んな道具を使って、内部とファンの黒カビを取っていきます。(写真はアフター)
左から、無印のステンレスマドラー、ファンファン、哺乳瓶のちくび洗いブラシ、そしてウェットシート。
脚立に上ってキツイ体勢を続ける気の遠くなる作業なので、今年は最初から数日に分けてやろうと決め、1日の作業時間30分から1時間くらいで、3日くらいかかりました。
懐中電灯で覗き込んで、ファンの色が黒くなったらとりあえずよしとしてます。(カビやほこりが付いていると白やグレーっぽい)
エアコンのファンの掃除は本当に大変だから、きっと業者に頼んだ方がいいんだと思うけれど、頼むのが苦手で・・・ なんとか自力で試行錯誤しながら毎年カビ取りしてます。
アマゾンで発見!↓来年はこれを使おう!!
エアコンカビとりすいすいG型 ルームエアコンの送風ファンをブラッシングする事が出来る、環境と家計にやさしいお掃除ブラシ。スペアブラシカートリッジ1個付き
あまり余分なものは使いたくないけれど、フィルターもつけたらちょっと汚れがマシになるかな・・・↓
エアコン以外の大掃除は、やり方や道具が定まってきたので昔に比べるとだいぶ楽になってきたと思う。
でも毎年何かしら発見があるので、その度に自分の家事取説もアップデートしてます。
私の愛用掃除グッズたち:
ブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
ブログ村テーマ *日々の暮らし手帖
ブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪
人気ブログのランキングカテゴリー☆
にほんブログ村 インテリアブログ
にほんブログ村 シンプルインテリア
にほんブログ村 片付け・収納
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 シンプルライフ
ポチっと応援クリックしていただけるととっても嬉しいです!