暮らしを整える

最近の自分メンテナンス。白髪対策でヘナ染め編。

ヘナ染め

去年からじわじわと悩みの種になった白髪問題。

後ろは見えないので正直どういう状態か分からないけれど(笑)、顔周りの生え際の白髪が気になり始めたらどんどん増えてきて・・・

さてどうしよう、と考えた時に、今まで地毛が茶色いお陰で美容院でカラーリングはしたことが無かったので、出来れば白髪もなるべく家で対処したいなぁと白髪染めを色々検索しました。

まず最初に試したのがカラートリートメント。

カラートリートメントで一番難しいと感じたのは色の選び方で、地毛が明るいために、カラー剤によっては地毛も濃くなってしまったり、色味が不自然になってしまったり、なかなか満足のいく結果にならず。

何種類か試して、値段は高いけれど色が一番自然に感じたのはこれでした↓(ライトブラウンを使用)

ただ、髪質のせいか染まった状態が長続きせず、3日も経つと白髪が気になるように。

トリートメントを塗ること自体はそんなに手間では無かったけれど、そのうち、懸念していた頭皮への影響が出始めてしまいました。

使ったのは全て無添加のものだったけれど、皮膚炎症状発生。

そこでカラートリートメントは使用を中止。

皮膚が弱い体質なのでしょうがない。

で、昨年末くらいに試したのがこちらのヘナでした↓

使い方をよく読んで、ヘナをお湯で溶いて一晩置いてから次の日にさっそく使ってみたら、しっかりきれいに染まって感動!

しかも、何が素晴らしいって、ヘナ100%だと、あちこちに液が飛んでも染まってしまう心配をしなくていいということ。(インディゴが混ざっているともしかしたら青だけ染まるのかも?)

ヘナはタンパク質以外は染まらないようで、室内の建材などについても拭けばすぐ落ちました。(ドア枠に液が飛んでいたことに1時間以上経ってから気付いたけれど、全く染まってなかった!)

ヘナ染めのデメリットをあげるとしたら、ヘナ100%だと色味を選べず、ほぼオレンジに染まること。特に染色直後は鮮やかなオレンジ。(2,3日経つと落ち着いてきます)

でも地毛が明るい茶色なのでオレンジでもそんなに目立たず、馴染んでくれてる。(と自分では思っている)

基本的に最終的にはグレイヘアで全然いいと思っていて、でも40代の今はまだ早いかなと。

だからグレイヘアが似合う歳になるまでは白髪が目立たないように対処していきたい。

というわけで、私の白髪には今のところヘナがベスト。

頭皮の皮膚炎もすぐ治りました。

ヘナ染め

さっそく整えたヘナ染めグッズ。

ブラシは同じハナヘナのショップで一緒に買いました。

開封したヘナはジップロックのコンテナに保管。

もう一つの容器でヘナの液を作ります。

ヘナは水(またはお湯)と混ぜてから一晩置くので蓋がある方がいい。

ちなみに、トップ画像でヘナを混ぜるのに使っているのは無印のシリコーンミニスプーン。サイズがちょうどよかった↓

ジップロックの容器は重なるので、普段は脱衣所にこんな感じで保管してます。

少し前のお買い物マラソンで、同じハナヘナのお店でヘナにインディゴが少し混ざった「ハーバルブラウン」という色も買って試してみました。

でも染まり具合はヘナだけの「ハナヘナ ナチュラル」がしっかり染まる気がしたので、次回はまたナチュラルだけにしようかな。

あと、ヘナはすごく独特な草の匂いがします。

自然の匂いなので私は気にならないけれど、匂いに敏感な人は気になるかも。

ハナヘナのことをもっと知りたいと思った方は公式ホームページへ→

長らくモヤモヤしていたけれど、白髪問題が解決して気分スッキリです。

ブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
ブログ村テーマ *日々の暮らし手帖

人気ブログのランキングカテゴリー☆

にほんブログ村  インテリアブログ
にほんブログ村  シンプルインテリア
にほんブログ村  片付け・収納
にほんブログ村  ライフスタイルブログ
にほんブログ村  シンプルライフ


にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援クリックしていただけるととっても嬉しいです!